「警備の仕事って難しそう…」「経験がないと不安」そんな方でも大丈夫。
MAMORIAでは、未経験から始めたスタッフが多数活躍しています。充実した法定研修や、現場でのサポート体制が整っているため、初めてでも安心してスタートできます。主な仕事内容は、交通誘導や駐車場警備、イベント警備など。地域に根ざした現場が多く、無理なく働ける環境が魅力です。
あなたのペースで新しい一歩を踏み出してみませんか?
-
交通誘導警備
道路工事や建設現場、商業施設の出入り口などで、車両や歩行者の安全な通行をサポートする業務です。
的確な誘導と丁寧な対応で、地域の安心と円滑な交通を支えます。未経験でも研修があるため、安心して始められる仕事です。 -
駐車場警備
商業施設やイベント会場などの駐車場で、車両の誘導や歩行者の安全確保を行う業務です。混雑時もスムーズな入出庫をサポートし、トラブルの防止に貢献します。
体力的な負担も少なく、未経験の方にも人気のお仕事です。 -
イベント警備
地域のお祭りや花火大会、スポーツイベントなどで、来場者の誘導や安全確保を行う業務です。
多くの人が集まる現場でのやりがいを感じられ、地域貢献にもつながります。未経験からでもチャレンジしやすい仕事です。
法定研修の実施
警備の仕事を始めるには、法律で定められた「法定研修」の受講が必要です。MAMORIAでは、新しく入社された方に対してこの研修を丁寧に実施しています。警備業務の基本的なルールや心構え、現場での注意点などを、座学と実技を交えてしっかり学べる内容です。
経験のない方でも安心してスタートできるよう、専門の講師が一人ひとりに寄り添いながら進めていきます。不安なことがあればその場で質問できる環境なので、安心して受講してください。研修を終えた後は、自信を持って現場に立てるようになります。
未経験者の第一歩を全力でサポートするのが、MAMORIAの特徴です。

現場同行・サポート体制
MAMORIAでは、未経験の方でも安心して現場デビューできるよう、先輩スタッフが同行して丁寧にサポートする体制を整えています。
初めての現場では、わからないことや戸惑う場面もあるかもしれませんが、頼れる先輩がすぐそばにいるので心配はいりません。交通誘導のコツや現場での立ち振る舞い、トラブル時の対応など、実践的な知識を現場で直接学べます。また、現場終了後には振り返りの時間を設け、不安や疑問を解消できるように配慮しています。
一人ひとりの成長に合わせて丁寧にサポートしていくので、警備が初めての方でも安心して始められる職場環境です。

適性に合った現場配置
MAMORIAでは、一人ひとりの性格や体力、働き方の希望をしっかりとヒアリングしたうえで、その方に合った現場へ配置するよう心がけています。たとえば、屋外での勤務が苦手な方には駐車場警備や施設内での業務を、体力に自信のある方には交通誘導など動きの多い現場をご案内するなど、無理のないスタートを大切にしています。
年齢や経験を問わず、誰もが安心して働けるように配慮された現場選びで、継続しやすく長く働ける環境づくりを支えています。あなたの「できること」から始められる、それがMAMORIAの警備のお仕事です。

- 8:00
- 現場集合・朝礼
- 8:30〜12:00
- 午前の業務
- 12:00〜13:00
- 昼休憩(しっかり1時間)
- 13:00〜15:00
- 午後の業務
- 15:00〜15:15
- 小休憩(10〜15分)
- 15:15〜17:00
- 業務終了・解散(直帰)